熟練された職人の技
創業以来、新潟かまぼこ古来の風味と、やわらかな食感を伝えて七十有余年・・・。
厳選した原料へのこだわりと、独自の製造法『職人技』から生まれる、特徴ある味と品質を表現した自慢の全製品。
食生活の満足感を通して『温和な心』と忘れがちな個々の『味のふるさと』を思い出させる製品造りを信条としております。
お料理に一品添えるだけで趣が増し、華やかに引き立て役を演じます。
味の世界で今昔の良さを『調和』させるべく日々、努力致しております。
【受賞経歴】全国蒲鉾加工業組合連合会・全国蒲鉾評価会 主催
- 昭和49年10月27日 第14回大会
- 水産庁長官賞 受賞 品目 『板付蒲鉾』
- 昭和62年10月19日 第40回大会
- 水産庁官庁賞 受賞 品目 卵黄物 『カステラ』
- 平成12年11月10日 第53回大会
- 東京都知事賞 受賞 品目 板付珍味 『甘えび』
- 平成14年11月3日 第55回大会
- ホクレン大賞 受賞 品目 揚げ物 『和風懐石揚げ』
- 平成15年11月8日 第56回大会
- 大日本水産会長賞 受賞 品目 『茶豆入り蒲鉾』
- 平成16年10月16日 第57回大会
- 大日本水産会長賞 受賞 品目 『もっちりあづまあげ』
- 平成17年3月6日 第67回大会
- 全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会長賞 受賞 品目 『甘えび真薯』
【受賞経歴】よしもと47シュフラン
- 2017年度 ごはんのお供部門
- 金賞 受賞 品目 『板付蒲鉾』
- 2017年度 ごはんのお供部門
- 金賞 受賞 品目 『もっちりあづまあげ』
- 2017年度 ごはんのお供部門
- 金賞 受賞 品目 『甘えび真薯』